ワイズリマインダー

Slinger のリモコンをカスタマイズしてみた

2022年11月に終了するSlingBoxを延命させましたが、
初期状態では操作するレコーダーのリモコンすべてに対応していません。
remote.txtを編集する事でお好みのボタンを表示する事が可能です。

 

次の記事のどちらかが完了しているのが前提となります。
【Windows編】2022年11月に終了するSlingBoxを延命させてみた
【CentOS編】2022年11月に終了するSlingBoxを延命させてみた

 

【追記】もっと簡単に調べる方法がみつかりました。
詳細はSlingerのリモコンをカスタマイズしてみた【改】をご覧ください

 

remote.txtをダウンロードして上書き保存してください。
※元々のremote.txtをリネームしてバックアップしておくことをオススメします。

 

既にslingbox_serverが起動していたら、再起動してください。
リモコンページにアクセスすると

 

このように260個のボタンが表示されます。
この中から使用したい番号をメモしておいてください。

使用したい番号が決まったらremote.txtを編集しましょう。
40行目付近にbuttons= から始まる行があります。
それ以降を書き換えます。
例えば42番がOKボタン、38番が上へボタン、39番が下へボタンだった場合は

buttons=’OK’ : 42
:<br><br>
‘上へ’ : 38 : round
:&nbsp;&nbsp;
‘下へ’ : 39 : round

としてみましょう。
全角文字を使用した場合はShift-JISで保存してください。

”で囲まれている部分は表示される文字です。
:を挟んた数字がメモしてもらった番号です。
さらに: round を追加するとボタンが丸くなります。

間にある「:

」は改行を意味します。
「:  」は半角スペースを空けます。

お気に入りの配列を探してください。

“Slinger のリモコンをカスタマイズしてみた” への13件のフィードバック

  1. なる より:

    こんには。
    メニューの「Up」は38、「Down」は39とか、用途と番号の対応付けはどういう決まり事になっているのでしょうか?
    どこかに公開されているとは思っていますが・・・

    • YsRock より:

      コメントありがとうございます。
      メーカーが異なれば動作しないリモコンがあるように、
      番号とご利用の機器の組み合わせで、同じ番号でも動作は異なります。
      どのフォーマットで送信した場合にどのような動作をするかメーカーが公表していればいいのですが、おそらく探しても無いと思います。
      ですので、利用したいリモコンボタンと同じ動作をする番号をトライ&エラーで探すのが早いと考えこの方法を取りました。

      みなさんが見つけた法則をどこかで記述できるところがあれば後から来られた方の助けになりますね。
      もちろんこのコメント欄を使って頂いても構いません。

  2. 匿名 より:

    初歩的な質問で申し訳ありません。
    remote.txtを置き換えたのですが、
    リモコンのページで表示されるボタンがデフォルトのものになってしまいます。
    サーバーの再起動やブラウザのキャッシュ削除などは試していますが、改善されません。。。

  3. ミルク より:

    リモコン設定でつまずいているので、こちらでも失礼します。
    当方、CATVのセットトップボックスを使用しており、
    「Chボタン+任意のチャンネル番号」
    でチャンネル変更をします。
    また、「地デジ」「CATV 」「BS」で放送を切り替える必要もあり、この場合の書式が分からず、四苦八苦しております。
    どのように設定すればいいか、御教示頂けますか?
    よろしくお願いします。

    • ysrock より:

      コメントありがとうございます。
       
      > 「Chボタン+任意のチャンネル番号」
      同時押しって事でしょうか?
      残念ながら同時押しの設定は分かりかねます。
      お力になれず申し訳ございません

      • ミルク より:

        ご返信ありがとうございます。
        同時押しではなく、例えば586chだとしたら、

        CHボタン→5→8→6

        と順番に押していく感じです
        こちらもやはり難しいでしょうか。。

        • ysrock より:

          コメントありがとうございます。

          個別に押すのでしたら難しくはないと思います。
          ただ他のリモコンでCATVが動作しないのと同じ理屈で、
          そのCATV独自の設定が必要になります。
          ですのでこの記事に書いてある以上の助言が出来ません。

          まずは260個のボタンを押すところから頑張ってください。

          • ミルク より:

            ありがとうございます!
            頑張ります!

            • ysrock より:

              コメントありがとうございます。
               
              Slingerのリモコンをカスタマイズしてみた【改】
              の記事を新しく記載しています。
              もし該当するのであれば、簡単にリモコンをカスタマイズできるのでご一読ください。

  4. 運が良ければ より:

    C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Sling Media\Slingplayer Desktop\Logs\console.logでリモコン番号が分かるかもしれません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

検索

最近のコメント

最近の投稿

タグ

フィード配信

アーカイブ

外部リンク