ワイズリマインダー

穴を一切開けずにATOM CAM2をバルコニーに設置してみた

発売当初から気になっていた、AtomCam2が尼プラセールで安くなっていたので
これを機に購入してみました。

一応防雨仕様になっていますが、念のため保護カバーを購入しました。
※リンク先は個人輸入になりますので、自己責任でお願いします。

 

さらにバルコニーにはこちらのマウンターで固定します。

 

コンセント部分は防雨仕様になっていないので、コンセントBOXに収める事にしました。

 

【電源の確保・失敗編】
こちらは失敗編になります。
成功編は下部に記載していますので、失敗編が不要な方はスキップしてください。

 

うちのバルコニーは半分ほど屋根にかかっています。
屋根の下に室外機があるので、そこから電源をお借りします。

 

ちゃんと100Vが来ていました。

 

差し込み型コネクターで分配しました。
既存の差し込み、芯線が丸見えやったんだけど。。。

ちゃんと100V取れたようです。

 

 

USB延長ケーブルをかまして、カメラを固定して完成!

 

・・・と思いきや
こちらの室外機、電源OFFやコンセントを差してから暫くすると、
電気が遮断されてしまいます。
もちろんカメラへも電気が来ず、すぐさま撤収する事になりました。

 

【電源の確保・成功編】

同じバルコリー内に室外機がもう一台ありますので、
後日ダメもとで通電確認を行いました。
こちらのエアコンは数時間電源関係は触っていません。

 

あれ、電気来てる!?
暫く電源触ってないから常時電源かな!!?
こうと分かればやるしかない。

こちらの室外機、端子台へのアクセスが悪かったので、
思い切って天板を外してみました。

端子台に空きハケーン♪

 

平型端子で電源を拝借することにしました。

 

 

この記事には続編があります。
AtomCam安全ブレーカーとスマートプラグを追加してみた

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

検索

最近のコメント

最近の投稿

タグ

フィード配信

アーカイブ

外部リンク