コメントありがとうございます。 console.logの件は、どなたかがコメント…
FC2ドメインにSPFレコードを設定してみた
FC2ドメインにログインして
DNSレコードの設定を開く
ホスト名に@
レコードタイプはTXTを選択する
IPアドレスにはv=spf1 +ip4:XXX.XXX.XXX.XXX/32 ~all
と入力
(XXX.XXX.XXX.XXXはサーバのIPアドレス)
これでメールを送信してみると
[txt]Received-SPF: pass (google.com: domain of info@DOMAIN.com designates XXX.XXX.XXX.XXX as permitted sender) client-ip=XXX.XXX.XXX.XXX;
[/txt]
めでたしめでたし
コメントを残す