コメントありがとうございます。 console.logの件は、どなたかがコメント…
Slingboxを外部ネットワークから遮断する
Slingboxは2022年11月9日に使命を終えました。
延命方法として、【windows編】2022年11月に終了するslingboxを延命させてみたなどで、Slingbox社のサーバを介さない方法が見つかりましたが
どうやらSlingbox社からSlingboxを停止するコマンドが送信されているようでした。
※大谷さん情報ありがとう
実際にそのようなコマンドが存在するのか確認しようと思いましたが、
そもそもこのSlingboxは外部と接続する必要がないので遮断してみました。
VPNで接続するため内部通信は可能です。
===説明追記ここから===
コンフィグを流すルータはciscoのC841M-4X-JSEC/K9。
Slingboxが繋がっているネットワークは192.168.82.254/24。
SlingboxのIPは192.168.82.148で固定する。
別拠点のネットワークからもアクセスしたいので192.168.0.0/16で許可している。
家庭用ルータの一例を別記事に記載しました。
【(家庭用ルータで)Slingboxを外部ネットワークから遮断する】
===説明追記ここまで===
ip dhcp pool SlingBox host 192.168.82.148 255.255.255.0 client-identifier 0100.0dc5.MACA.DD client-name SlingBox default-router 192.168.82.254 dns-server 192.168.82.254 lease infinite ! ip access-list extended Vlan82_Out permit ip 192.168.0.0 0.0.255.255 host 192.168.82.148 deny ip any host 192.168.82.148 permit ip any any !
これでうまくいくと良いな
もしポート開放で接続に成功している人がおられましたら
そのポート以外を遮断してみては如何でしょうか?
こちらのコマンドはコマンドプロンプトから入力すればよろしいのでしょうか?
IPアドレスはそのままコピペで大丈夫ですか?
コメントありがとうございます。
分かりにくい説明で申し訳ありません。
このコンフィグはciscoと言うメーカのルータに流すコンフィグになります。
他のメーカのルータでもアクセス制限が出来るのであれば
やり方は違えど外部から遮断する事は可能かと思います。
追加説明いただき、ありがとうございます。
Sling MediaからSlingboxを停止するコマンドが送信されたとのことですが、
このコマンドを一度受信してしまったらもう再利用は不可能なのでしょうか?
コメントありがとうございます。
私自身、その停止コマンドを受けていませんので分かりません。
(今朝の時点で視聴できました)
再起動しただけでは復活しませんか?
新しい記事を記載しましたので、そちらもご覧ください。
【(家庭用ルータで)Slingboxを外部ネットワークから遮断する】
slingbox終了後から拝見させてもらってます。
同じく外部から遮断したいのですが
初心者でして上記のコマンドの意味がわかりません。
もし可能なら解説お願い致します。
よろしくお願いします。
コメントありがとうございます。
匿名さんへのお返事と重複しますが
ciscoと言うメーカのルータに流すコンフィグになります。
他のメーカのルータでもアクセス制限が出来るのであれば
やり方は違えど外部から遮断する事は可能かと思います。
さっそくの記事ありがとうございました。参考にさせて頂きます。
家庭用のルータで外部から遮断する記事を新しく記載ました。
参考になれば良いのですが、一度ご覧ください。